正拳(せいけん)

拳は空手の突きで最も多く用いられ、それだけに正しく握っておかなければならい。

拳の当たる部分は人差指と中指のつけ根の辺りで拳頭の事である。

手首と手の甲が直線になる様にする。

突く場合は正拳(拳頭の部分)が先端になる様にする。

(突きが当たった際に手首が折れ曲がらない様に締めておく事が重要)

松濤館流空手教室


大塚空手教室

木曜日

    キッズクラス 18:20〜19:20

             一般クラス 19:30〜21:00

 

土曜日

  キッズ&一般合同 18:00〜19:00

                特別練習 19:10〜20:10

      自主練習 20:10〜20:30

よみうりカルチャー

金曜日

こども空手 17:30〜18:30


南大塚地域文化創造館

(第1会議室または第5会議室)

巣鴨地域文化創造館

(多目的ホール)

よみうりカルチャー 川崎

(川崎駅ビル アトレ5階)